備忘録④

日々の趣味の備忘録。

【農道の】WPL D12を買った。【フェラーリ】

リーフリジッド!ラダーシャーシ!ペラシャ駆動MR!

 

f:id:racing_tak:20201107152403j:image

 

 

アツすぎますね。

 

 

 

 

ホビーラジコンといえば。

ボディは載せ替え、シャーシはMシャーシかツーリングシャーシか。

もしくはタミヤが出しているウィリー系やバギー、スケール系であればクロカンシャーシやクローラーなど。それでもボディ載せ替えになります。

 

でも、シャーシ一体のボディでのホビーラジコン、というとなかなか無いもの。

 

カツい競技用ラジコンも少しは齧りましたが、やっぱりラジコンは模型。スケール感を求めてのんびり遊びたいもの。

だからってボディが飾りのラジコンでのんびり遊ぶのも少し違うような…。

 

そんな中。日本人には身近な軽トラックで忠実に機構を再現しているホビーラジコンを見つけました。

それこそが、WPL D12。

 

某中国の通販で販売されており、Amazonでも輸入代理されているものが販売されています。

 

しかし所詮軽トラで270モーター。かなりターゲットが絞られる。

デジプロ制御なのかもわからない。もしかしたらトイラジ基盤かも?

 

なかなかこれを買った事例のブログが見つからず、悩んではいました…。

5000円台で買えるし、ものは試しと人柱的に買ってみることにしました。

 

 

開封の儀

 

f:id:racing_tak:20201107152500p:image

 

国際郵便あるある。いつもの怪しい包み。

 

f:id:racing_tak:20201107152544j:image

 

中身は「KEI TRUCK」と書かれたデカい箱。

箱は凹んでるけど中華クオリティ。しゃーなし!

 

いざ開封です。

 

f:id:racing_tak:20201107152641j:image

 

今回はバッテリー2本入り仕様を購入。

7.4vの2セル、単三電池サイズ。リチウムイオン。あんしん。

USBからの電源供給のチャージャー付き。便利。

バッテリーは1時間充電で20〜30分走るらしい。箱に書いてあった。

入側、出側のコネクターが謎に別の仕様。

 

また、ウインカーやテールランプはもともと着色されておらずクリアパーツの状態ですが、シールが付属しており灯火パーツの色を無塗装で再現できます。

 

しかもヘッドライトはもともとアンバー色のLEDが入ってます。素敵。

 

 

f:id:racing_tak:20201113011403j:image

 

いきなり何もせず走らせてみましたが…。

本当は、どうせショボいモーターとサーボなんだろ…と思って、

タムテック用スポチュンと高トルクミニサーバに換装して見た目の割に激速マシンにしてやろう、と企んでいたんです。

 

でも、そういう期待をすべて裏切るクオリティの高さ。

 

マシンはとにかく軽量。カツい1/10ツーリング並み。

そして謎にレスポンスのいいミニサーボ。

そう。当たり前にデジプロ制御です。

で、謎に速い270モーター。たぶんこれは軽量な車体が相まって成せる技でしょう。

 

国内メーカー製のエキスパートがビルドしてるやつよりも遥かに気持ちよく走ります。

 

つまり何が言いたいのか。弄り甲斐は(機能面では)ほとんどありません。

お金をかけないおもちゃとしては上等です!

 

f:id:racing_tak:20201113011313j:image

 

ただ、後述するそこそこグリップするタイヤ、硬めのサス、重たいボディのせいでめちゃくちゃコケやすいです…。

実は初走行2分でコケさせた。これは対策要。

 

f:id:racing_tak:20201111054020j:image

 

早速分解です。

キャビン、荷台、シャーシで別れます。

配線隠しのセンスよ。

そしてシャーシはめちゃ軽。

 

f:id:racing_tak:20201111054116j:image

 

やっぱりここが一番ビンビン来るポイントじゃないでしょうか。

リーフリジッド。しかも本物の軽トラならマフラーのタイコを避ける形状のプロペラシャフト。

このサスペンションのおかげで、ぴょんぴょん跳ねる軽トラらしい走りを実現しています。

バネはかなり柔らかめ。

 

f:id:racing_tak:20201111054303j:image

 

ミニサーボとメカ。受信機とESCは一体。

そしてフロントはダブルウィッシュボーンでトー、キャンバー調整可能。

でもバネはトーションバーなので硬さを弄りたい時にはちょっと苦労する。ハイエースかよ。

 

じつは何故かフロントがやたらと硬いので、調整したいんですが…。

 

ツーリング用シャーシのスタビライザーとかでちょうど良さげ。知らんけど。

 

f:id:racing_tak:20201113005812j:image

 

タイヤは中空タイヤではなく、プラスチックにゴムが巻いてあるような…トイラジ特有の感じのタイヤです。

ゴム自体はめちゃくちゃ柔らかいので超グリップします。でも摩耗早そう。

 

f:id:racing_tak:20201113005923j:image

 

一番感動した…といっても過言ではないハブ。

なんとフルベアリング仕様です。

 

でもラジコンでよくある12mm六角ハブではありません…。

よくわからない小さいサイズ。金属製。知ってる人教えて。

 

f:id:racing_tak:20201113010550j:image

 

箱をよく見ると、「フルベアリング、金属製ギア」と書いてあります。

ホーシングはバラすのがめんどくさそうなので中身を見てませんが、本当に5000円で買えるラジコンなのか?というレベルです。

 

f:id:racing_tak:20201113011531j:image

 

走ってる姿もとてもリアル。プラボディもそうだけど、やはりシャーシの見た目がいい。

 

 

 

ちなみに…荷物を乗せるとかなりリアが沈んで、フェンダー…というか荷台にタイヤが擦ります。

1kgは載せれそうだけど、普通に走るなら300g以内といったところでしょうか。

ラジコンに1kg乗せれるだけでもすごいですけどね。

 

カツカツ仕様も、ウィリー系もいいですが、こういうスケール感と無駄なリアリティを追求したマシンもいかがでしょうか!