備忘録④

日々の趣味の備忘録。

【ロードバイク】バーグリップテープの色に関する考察。

色々あって悩む。

 

f:id:racing_tak:20190515081809j:image

 

 

 

前書きしておきますが…今回はバーテープの色についての考察です。

 

巻き方とかは方向やらどれぐらい重ねるとか人それぞれだし、書くのが面倒くさいので、

 

あくまでファッションとしてのお話。

 

 

 

 

僕のGIANT DEFYは、もともとは緑と白でした。

 

f:id:racing_tak:20190515082635j:image

 

色は全く好みじゃないです。ダセぇ。

 

そこまで魅力的なカラーリングではないためか?は不明ですが、だからこそ売れ残りで格安で購入できたわけですが…。

 

乗り始めて2〜3ヶ月。この白いバーテープが手垢やら緊急メンテ後(チェーン外れ等)の汚れた手で触るもんだから、すぐ汚れます。

 

ということで、通販で格安かつ好きな色のバーテープを購入。

 

 

 

以降、ずっとこれを使ってます。

 

f:id:racing_tak:20190515083236j:image

 

実際全く破れてなくても、見た目が汚くなったら僕は交換します。

 

2〜3ヶ月…300kmぐらい…に一回ぐらい。

 

やはり明るい色はすぐ汚れます。これは手袋をしてても、素手でも。

 

もちろん勿体無いとは思っているので汚さない努力はしているんですが…。

 

汚れてるか綺麗かでも、バーテープの色自体でもかなり印象が変わります。

 

 

 

 

しかし、友人氏の黒いバーテープ(何故か身の回りは皆黒のバーテープが多い…)は全然汚れておらず、見た目は綺麗。

 

僕は諸事情により割とチャリに結構乗る方だから…っていうのもありますが、

 

実は黒はかなりロングライフなのでは?と思い、今年の初め頃に黒…というかカーボン調のバーテープに交換しました。

 

f:id:racing_tak:20190515081809j:image

 

買っといて言うのも何ですが、正直カーボン調ってあんまり好きじゃないんですよね。今時の自動車の内装のおもちゃっぽいカーボン調とか。

 

今回は物は試しと買い、このテープにもそんな事を思いながら巻いていたわけですが、

 

完成してみると繊維の目が伸びて、ちょっと本物のカーボンっぽくなって満足していたり。

 

カーボンハンドルだから、見た目が同化していていい感じ。

 

実際乗ってみると、カーボン調がいい感じに滑り止めになって、今までのEVA製テープとは違う感じ。

 

けど、テープ自体は硬めで衝撃吸収性はイマイチないからロングライドは少し疲れる。

 

f:id:racing_tak:20190515184723j:image

 

友人氏と200kmオーバーのロングライド。手袋をしてても手の痺れに悩まされた。

 

 

 

 

 

 

このバーテープにしてから2ヶ月。

 

 

 

乗る頻度は今までと同じですが、見た目的には全然汚れてません。清潔かどうかはさておき。

 

これだと擦り切れるまで使えてしまうし、交換するタイミングを見失うなぁ。

 

経済的ではありますが、本当は物凄く汚いのかもしれない。潔癖症ってわけでもないけど。

 

ということをふと考えると、やはり少なくとも1年に1回ぐらいは変えたほうがいいのか?

 

うーん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兎にも角にも、黒のバーテープにしてからテープを巻く頻度が激減しそうです。

 

1年で4回変えるとして、1000円×4回、ぶきっちょなんで巻くのに時間がかかる。30分ぐらい。×4回。

 

なかなかの工数削減・節約ではないでしょうか?

 

ただ、色々トライするキッカケは無くなってしまいましたがね。

 

一つやってみたいのは、シリコンの透明なバーテープを使用して、ハンドルバーを萌えキャラかなんかのシール貼って上に巻いて痛ハンドルとか。

 

シリコンバーテープは高いから、機会がない限りやりません。そもそもそこまで自転車に対しての熱意は……。