備忘録④

日々の趣味の備忘録。

FAKART 19年式モデルと18年式モデルの比較。

オタクが年末の東京に行けない憂さ晴らし。

 

f:id:racing_tak:20181231180010j:image

 

 

 

 

 

モーターランド鈴鹿をレーシングカートで走れる数少ない機会、年末のチーム内MLS走行会に参加してきました。

 

僕の走りに関しては、まあ楽しく走れたので特に書くこともないです。

 

 

 

トピックは、19年式のFAKARTに乗れたこと。

 

僕のは18年式なので、なかなか面白い体験でした。

 

f:id:racing_tak:20181231175944j:image

 

まず第一印象。

 

M7カウルすげぇ!

 

風が全く当たらない!これはイイぞ。

 

欲しい!けど買えない!高い!

 

実際の速さに関係するのかはさておき、かなり快適。

 

クソダサいと思っていましたが、一気に欲しくなってしまいました。

 

 

 

そして新型ハンドルのグリップがすごい!全く握力がいらん!

 

この2つで消耗する体力がだいぶ減りそう。

 

というのが19年式マシンに思う事です。

 

 

 

 

 

 

マニアックな話をするなら、フロアパネル。

 

よく、17〜18年モデルのフロアパネルはグニャグニャで乗りにくいと言います。

 

実際、僕の18年モデルもクソ乗りにくいです。柔らか過ぎ。

 

ただ、今回の19年モデルはかなり硬い。

 

しっかりフロアパネルが仕事してます。

 

乗った時に、自身の18年モデルと比較したコーナリングの感触としては、フロントがかなり入りやすい事。

 

リア周りは特に変化を感じませんでした。

 

つまり、フロアパネルの進化が大きいのでは、と考えます。

 

17〜18年モデルに16年モデル以前のフロアパネルを装着する技はよくありますが、

 

19年式フロアパネルをセッティングパーツとして追加するのはかなり前向きに検討しています。

 

なによりカッコいいし。

 

 

 

 

 

統括。

 

17〜18年モデルより遥かに進化しています。

 

つまり、18年モデルを夏に買ってしまった僕はとても後悔しています、、、。


f:id:racing_tak:20190107214555j:image

 

まあ、ホビーユーザーなんで難しいことは考えずこれであと5年は遊びますわ。