備忘録④

日々の趣味の備忘録。

B'zのレコード。

ウルトラソウッ

 

f:id:racing_tak:20180927214618j:image

 

 

 

 

 

 

B'zのライブに行ってきました。

 

最近またLIVE-GYMをバリバリやってくれてるのはほんと嬉しい。

 

しかもPleasure。最高。

 

数週間前からB'z関連のネットワークは完全遮断してセトリのネタバレなしで挑む。

 

そんなワクワクしてる中での、今回のLIVE-GYMの物販で気になったもの。

 

f:id:racing_tak:20181002185611j:image

 

それがこのB'zの30周年記念アナログレコード化!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

趣味はレコードなんすよ〜とか話すと、

 

ジャズとか聞くん?

 

ってよく言われる。

 

ジャズは嫌いじゃないけど詳しくはない。

 

それより僕が聴くのはロック。

 

Led zeppelinDeep purpleBlack Sabbath

 

世界三大ド定番は当然、Eagles、The Doobie Brothers、TotoQueenMR.BIG、Rolling Stonesとか

 

US、UKロックが中心。

 

この辺のバンドってG∪とコラボしてデザインTシャツとか出してて、割と女の子が着てる。

 

で、友達とかが着てて「お!好きなん!?!?!?!」

 

って話しかけると相手が?????ってなる経験は死ぬほどしてる。

 

アンタはちゃんとシャツの意味わかって着てんのか!?!?

 

なんなん!?!?俺はちゃんと好きなアニメのTシャツ着てるのにさ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

話が逸れました。

 

上記のバンドはB'zもリスペクトされたバンドもあります。

 

そんな曲を好きな層のハートをガッチリ掴んだ面白い企画だと思います。

 

もちろん僕は購入。

 

ただし、受注生産で1枚5000円。 

 

そんなにいっぱいは買えないので、悩みに悩んでお気に入りのアルバムを3枚買いました。

 

いやほんとは全部買いたいけど…。

 

 

 

 

そして、物販を存分に満喫したあとはライブ。

 

控えめに言って最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそんな最高のライブの余韻も残っており、

 

通勤中はB'zを爆音で聴き続けた、ライブの二週間後。

 

f:id:racing_tak:20181002185614p:image

 

送り主は株式会社ビーイング

 

きたきた。

 

f:id:racing_tak:20181002185608j:image

 

選んだのはこの3つ。

 

僕はB'zのアルバムはLOOSEとかRUNの頃のアルバムが大好きです。

 

トガッた20代をテーマにした歌詞の曲が多い印象。

 

あと、好きな曲…特に激しめの曲が多いMAGIC。

 

 

 

 

いざ!開封

 

f:id:racing_tak:20180927223519j:image

 

うーん。単純にデカいと迫力が違いますね。

 

ジャケットの内容はCDと一緒。

 

歌詞カードはCDのほうが豪華かな…。

 

 

 

僕の思うレコードの魅力の一つに、日本盤だとついてくる当時の和訳歌詞とか解説のブックレットが大好きなんですが、

 

今回は単にCDをそのままレコードにした印象。

 

 

 

 

 

そして真ん中のラベルはアルバムのロゴがバーンと入ってます!

 

某「罠兄弟」のレコードとか、ラベルが一緒で面白くないパターンありますよね。好きなアーティストは多いんですが…。

 

こはちゃんと手が込んでいます。

 

f:id:racing_tak:20181002185621p:image

 

いざ、針を落とします。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん気分は最高なんですが、

 

 

B'zの曲をレコードで聴くのは不思議な感覚です(笑)

 

TMNも好きなんですが、TMNはギリギリレコードが衰退しはじめた時代。一部の初期のシングルとアルバムがちょこちょこあるだけ。

 

だから、80年代以降をレコードで聴いてると不思議な感覚です。

 

 

 

 

 

そしてやっぱり音質が良すぎる!

 

やっぱこの音には敵いませんね。

 

 

 

くそぅ、やっぱ全部買っておけばよかった………。

1年後ぐらいの自分へ。

今回はいつもの1000000000倍自己満の内容です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

免許が無くなり4ヶ月。

 

心境は?まあ落ち着いたんじゃないんでしょうか?

 

 

 

 

田舎暮らしでもぼちぼち生きてけるもんです。

大きな荷物を運ぶ時に少し困るぐらい。

買いたいものをわざわざ買いに行かなくても、今時通販なんて2日もあれば届くし。

日本の物流に感謝。

 

あと雨の日に外出がめんどくせぇ。

クルマは傘か?

f:id:racing_tak:20180924202215j:image

そりゃそうだ。便利だ。

GT3のCM好きなんだよな。わかる?

 

 

 

 

 

 

そして物心ついた時から車しか興味のない車バカが車に乗れなくなるのは凄いストレスになります。

 

 

 

それもまあいいです。だって当然自己責任だし。

でそんなこともわからず危険走行したんだし。

当然の報いでしょう。

 

 

 

 

 

ただ、周りからの風当たりは厳しいもの。

犯罪者とか言われようとも、それは当然だから受け入れましょう。

 

 

僕は前述の通り生まれてこのかた20年間クルマ以外ほんとに興味がない人間と言っても過言ではない。

 

そんな人間が自転車に乗ってるだけで満足だと思う?

f:id:racing_tak:20180924202441j:image

 

もちろん自転車が嫌いなわけではない。

自転車には自転車の魅力があります。

 

ただ、移動手段がこれしか無いから弄り回してる節はあるが。

 

 

 

 

 

「てっきり自転車だけにお熱になったのかと。」

 

 

 

んなわけないだろ。生まれてからずっと好きなものは変わるわけがない。

じゃなきゃミニッツとかグランツーリスモとかミニカー収集なんてしないし。

 

 

 

 

 

 

 

「俺もそうならんように気をつけて運転しよう。」

 

 

 

うるせぇ自己中。免取りになりたくない、ていう理由じゃなくて運転中の事故の要因になりうる事を一切せず、そしてハンドルを握るということはどういう責任があるのか、ちゃんと理解してからその言葉を言ってみろ。

 

 

 

まあ他にも言いたいことはあります。

関係ない世界のことなんて最近はマジで興味ないし。

 

 

 

 

 

 

ただ、何を言いたいのかというと、

 

そろそろ色々言われる僕も我慢の限界です。

 

タダでさえ電車通勤の日々にストレスを感じてるのに、軽薄にネタにするな。

 

自分の責任なのはすごくわかってるし、イジられて当然ですが。

 

周りもよく飽きないものです。それしか会話のネタがないのか?

 

僕はアニメとかは余程じゃない限り4〜5ヶ月もハマらないです。飽き性ってのもあるか。

 

 

 

 

まあ、こうなるまで公道の危険さもわからなかった阿呆の事ですので、聞き流す程度で。

 

インターネットに愚痴を書くのは大嫌いですが、数年後この記事を自分が見て、アホやったなぁこいつって思えるように記録しておきます。

中華炭素繊維的車輪舵取椅子導入。

謝謝茄子。

 

f:id:racing_tak:20180919193244j:image

 

 

ロードバイク購入から1年経ちました。

 

ある程度の整備知識もついてくるとやはり改造したくなる性。

 

という事で沼へハマります。中華カーボンパーツ投入です。

 

f:id:racing_tak:20180923174159j:image

 

投入したのはカーボンホイール、カーボンサドル、カーボンハンドル。

 

・ホイール 40000円

・サドル 2000円

・ハンドル 4000円

 

以上、だいたい46000円。

 

そして別々で送られて来たので送料等で4000円ぐらい。ホイールはわざわざEMS。

 

計5万円以内かちょい超えるぐらい。

 

フル中華で抑えたとは言え、頑張った方の出費。褒めて。

 

普通のブランド物とか買おうと思うと、合計で車買えるやろ…みたいな値段になるのでは?

 

ブランド物は憧れですが。

 

ホイールにcampagnoloとか、ハンドルにPROとか書いてあったら何かよくわからないけどカッコいいし。

 

価格差の要因として然程に品質管理が徹底されてるのか、ブランド料なのかは知らんけど。

 

 

 

 

 

 

さて。中華カーボンの話です。

 

今回買った中華カーボン。実際に届いて舐め回すように外観を確認して共通して言えるのは、

 

・カーボンの接合面の見た目が悪い (気泡、繊維ほつれ)

・ストレスのかかるところは特に気にならない。

・バリ、カエリの処理は少し雑。手直しすればOKレベル。ホイールは完璧だった。

 

ぐらい。

 

あとサドル(平織り)の繊維の成形ずれが少し気になる。ぱっと見はいい。

 

f:id:racing_tak:20180923180904j:image

 

他は文句なしです。

 

普通に使う分には問題ないでしょう。

 

手ルクレンチで締めるのはご法度。それは普通のカーボンでも同じ。

 

そもそもブランド物のカーボンパーツがどんなレベルかは知りませんが。

 

というか文句を言うほど、良し悪しがわかるような人間でもないし。

 

安く買わせて頂きありがとうございます、蟻さん。

 

f:id:racing_tak:20180923174333j:image

 

 

 

 

 

 

近いうちにスポークテンションメーターと振れ取り台が欲しいとか言い出すんだろうな。

 

とりあえずはダイヤモンドヤスリとペーパーで軽くバリの除去、縦横の触れどりなどを行って装着。

 

 

 

 

見た目はかなり満足。

 

f:id:racing_tak:20180923180957j:image

 

うちのこかわいい。

 

タイヤはケチって使い回し。

 

まだ200kmも乗ってないからもう少し頑張ってもらいましょう。

 

今まで頑張ってくれた鉄下駄には純正タイヤを履かせて、トレーニングと痛チャリ用に置いておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

この部品をカーボンにしたから振動ガ〜とか、カーボンにして軽くなったからダンシングの動きガ〜とか、

 

難しい事はよくわからんし、フィーリングを書くのはめんどくさいので置いといて、

 

とにかくカーボンパーツは見た目がカッコいい。

 

あと爆音ラチェットは楽しい。

 

それだけで満足な盆栽サイクリスト。ルック車上等。

 

また1〜2ヶ月使ってみてうちのこ自慢します。

ドラテク磨き。

ミニッツ 3回目の走行。

 

f:id:racing_tak:20180919194015j:image

 

 

 

 

前回からは特に何もしてませんが、

ドラテクを磨くべく走り込み。

 

この日はオーナーさんと一緒に走らせて頂きました。

とりあえず縁石を全く使わないようにして多少は安定したドライビングが出来るように。

 

 

 

 

今回少し弄ったポイント。

 

f:id:racing_tak:20180919194341j:image

 

フロントですが、ラジアル40で巻きすぎ感。

ハイグリップ40へ変更。

あと多少ボトムスピードが上がって来たのでギアを7Tから8Tへ。

 

これで1日で0.5秒速くなりました。

 

次回はフリクリョンプレートとTバーとフロントサス交換予定。

余裕があればボールデフかな。買う気はイマイチ無い。

青春の炎の再燃。

数年前の自分まあまあすごくね?

 

f:id:racing_tak:20180909102734j:image

 

 

 

何がまあまあすごいって、

 

f:id:racing_tak:20180909103136j:image

 

切った貼ったでワイドボディ作ったり、

 

f:id:racing_tak:20180909103240j:image
f:id:racing_tak:20180909103235j:image

 

ドライカーボンをオートクレーブ整形して図面を起こして作ってラジコンのシャーシ作ったり、

 

f:id:racing_tak:20180909103452j:image
f:id:racing_tak:20180909103456j:image

 

痛車作ったり。

 

これ、ほんの数年前の作品なんだよなぁ。

 

 

 

 

 

 

何故か年齢を重ねるごとにこういうクリエイティブな心がなくなってきて、

 

やる気がなくなってきます。

 

あと時間もない。

 

正直、色々やりたいことはあってもめんどくせぇってなって、

 

ネットサーフィンだけして休日が終わることとかある。

 

なんなんでしょうね?これ。

 

そのうち、本当に痛車とかどうでもよくなりそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな心境の最中、ギリギリ、

 

ミニ四駆復活しようかな〜〜〜?!

 

とか、

 

コツコツとシルビア改造しようかな〜〜?!?!

 

とか、

 

スーパーカー自転車買ってレストアしようかな?!?!?!

 

とか妄想しているんですが、

 

色々悩んだ末に、ミニッツをはじめてみました。

 

f:id:racing_tak:20180912210303j:image

 

ってのはちょっと前に書きました。

 

そして先日サーキットデビューしました。

 

f:id:racing_tak:20180910210950j:image

 

テストカー仕様。まさしくテスト走行の図。

 

 

 

ミニッツ初走行のインプレッションですが…。

 

かなり楽しい。

 

なにが楽しいかって、ストレスフリーなのがとてもいい。

 

あとミニ四駆と違って自分で操れるし。

 

 

 

ミニッツの驚く点は、かなり激しくクラッシュしてもそうそう部品が壊れない。

 

さすが樹脂ボディ。

 

ボディへダメージが行くから、シャーシへのダメージはほとんど無い。

 

(気付かないだけで、本当はボディマウントとかがえらいことになってたりするのかもしれませんが…)

 

ポリカボディと違い、ボコボコにならない。

 

いや、ならないこともないけど、まあダメージが少ない。

 

これがものすごく感動。

 

車…シャーシが壊れてちゃんと走らないとイライラしますが、

 

そのイライラはなく走りに集中できます。

 

それに、頑張って作ったボディがボコボコになったら精神的にもヘコむしな!

 

 

 

 

 

しかし、ミニ四駆然り、RC然り、

 

レーシングホビーにハマるとぶち当たる壁があります。

 

それがレース向けの改造。そしてそのための費用。

 

f:id:racing_tak:20180910211906j:image

 

この日はコースのオーナーさんにかなりお世話になり、

 

使い切ったレース用タイヤ、オリオンバッテリー、

 

さらにボールデフをわざわざオーナーさん自身のマシンから外して(!)、僕のマシンに貸していただいたり…。

 

どの部品でどう走りが変わるか、とてもよくわかりました。

 

しかし、部品代はやっぱりバカにならんのだろうな…と思ってました。

 

 

 

結果はそんなことはなく、ミニ四駆の部品並みの値段で色々アップグレードできちゃいます。

 

f:id:racing_tak:20180910212213j:image

 

サーキットデビューから翌日。

 

通販で買ったのは、

 

オイルダンパー

ラジアルタイヤ(F40、Rワイド20)

フリクションプレート

・モーター(X-SPEED タミヤRCでいうスポチュン?)

 

で、だいたい5000円ぐらいのチューン。

 

あと、ボールデフを買うのは保留にしたので、

 

とりあえず純正ギアデフにアンチウレアグリスを封入。

 

これで気に入らんかったらボールデフポチります。

 

 

 

 

 

 

初走行から数日後。上記のパーツをインストールして早速走りに行きました。

 

f:id:racing_tak:20180911195610j:image

 

あとカラーリングも弄ってます。痛車

 

前回のテストカー仕様ですが、

 

普通のステッカー用紙で作ったのが間違い。

 

まあ想像はしてましたが、紙が硬すぎてすぐ剥がれてしまいました。

 

そこで人生初のデカールシートを使用。

 

転写デカールを貼るのは21歳にして本当に初めて。むづかしい。

 

色々失敗しまくりですが、まあ次への課題っちゅうことで。

 

 

 

 

 

閑話休題。大事なのは見た目よりも走り。

 

結果は、3倍ぐらい走りが楽しくなりました。

 

 

 

 

ここで一つ僕が驚いたこと。

 

レース好きなら、

 

一般的にスリックタイヤのほうがグリップするんじゃね?って思うんですが、

 

ミニッツは逆。溝がないと全然グリップしない。

 

1/27スケールだと、カーペット路面でも路面がザラザラ過ぎて食わんとか、

 

そんな感じなんでしょう。たぶん。知らんけど。

 

というわけで、ラジアルタイヤ…溝ありタイヤ…の効果は絶大。

 

オイルダンパーもキク。

 

モーターも速くなってスピード感が気持ちいい!

 

さいこぅー!

 

 

 

 

 

って気持ちでビュンビュン飛ばしてたら、

 

縁石に乗って横転。

 

そうだ…これがラジコンだ…

 

と遥か昔、Mシャーシでチキチキしてた記憶が蘇る。

 

うーん。転倒防止策を考えねば。

 

いやそれ以前にドラテクを磨かなければ。

 

 

 

 

 

よし、じゃあこれからミニッツに何をしてやろうかな?

 

と、妄想をしながら日々を過ごしています。

 

序盤で意気がって、ここまでグダグダ書いて何が言いたいかというと、

 

久しぶりにクリエイティブな気持ちが動かされる趣味にハマってます。

 

ソーラーカー・エコランカーの設計とか、

 

ミニ四駆、ラジコンの改造アイデアとか、

 

そんな事考えながら、高校の授業受けてたなぁ。

 

f:id:racing_tak:20180912210307j:image

 

なんだか懐かしい気持ちになってきます。

 

しばらくはミニッツ漬けになりそうだ。

2018 FAKART VICTORY

さらば夏期ボーナス。

 

f:id:racing_tak:20180909101923j:image

 

 

 

 

 

 

久しぶりのニューシャーシ。4年ぶり。

 

シェイクダウン時はやはり気を使うもの。

 

セッション毎に増し締め。

 

電装系のトラブルも発生。載せ替えの時の影響によるものか。

 

マシンとまともに対話できるようになったのは3セッション目。

 

そこから毎セッションセッティングを変えて、トライの繰り返し。

 

 

 

f:id:racing_tak:20180909101901j:image

 

さて、今回のシャーシ。

 

2018年型TONYKARTに乗ってビックリしたのは、シャーシがかなり柔らかい。

 

だから、攻め込んで限界以上のグリップを使いたい時にすごい楽。

 

そのかわり、一番最初の侵入のブレーキング時に不安定で落ち着きがないイメージ。

 

 

 

ちなみにシャーシセットも今までのTONY系シャーシとは別です。

 

基本は、ハード以上のシャフト+純正ベアリングホルダーで全締め。

 

 

 

 

比較対象にしている今まで乗ってたシャーシがボロすぎるのかもしれないけど…。

 

とにかく、60万円でこのグリップを手に入れたアドバンテージはデカい。

 

あと5年は戦ってもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

レースの優勝を目指してるからこそ出来ることを色々やってますが、

 

そのうちで一つネタに出来そうなのを。

 

f:id:racing_tak:20180808192941j:image

 

RAGNO SPEC-G。去年ぐらいから全日本でもステッカーを貼ってる車がちらほらあるし、某雑誌でも有名なこのオイル

 

 

 

 

これの新仕様をある時試させてもらえる機会があり、かなりの好印象だった。

 

そして、この新仕様の市販を今か今かと待っていました。

 

色んなオイル試してきたけど、これは値段相応の価値アリ。

自転車で三宅島TT 最終話

_人人人人人人人人_
> ハンマー状態 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

f:id:racing_tak:20180908112334j:image

 

なお僕だけの模様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車・バイクで島を走り回った我々。

 

夏。汗をかいたあとは、海水浴!

 

f:id:racing_tak:20180908112631p:image

 

といっても、僕はまっっっっったく泳げない。

 

だから、海水浴場で貸し出していたライフジャケットを着てプカプカ浮かんでました。

 

久し振りにアホほどはしゃいだ。

 

 

 

 

そして近所のスーパーでお酒を買って、宿に戻ります。

 

f:id:racing_tak:20180908113116j:image

 

この日泊まるのは、「民宿 夕景」さん。

 

こっちも作中に登場する宿のモデルです。

 

完璧に2日間、聖地の宿で泊まるというスケジュールの完璧さ。

 

圧倒的感謝っ………!(相変わらず何もしてない

 

しかも、バーベキューまで予約済み。

 

完璧すぎる、、、、、

 

 

f:id:racing_tak:20180908113602j:image

 

ここもやっぱり魚がめちゃくちゃ美味い。

 

なお串焼きはありませんでした。

 

f:id:racing_tak:20180908114406j:image

 

 

 

 

で、オーナーさんに魚も肉も焼いて頂いたのですが、

 

とてもフランクなオーナーさんでした。

 

特にTMNが好きってのですごい話が盛り上がった。

 

音楽を流しながらBBQをしていましたが、ほとんどTMNの曲を僕がかけていました。

 

このあと、色々お世話になるんですが…。

 

 

 

 

 

この後、夕景さんは海が近いということもあり、夜の星空を見に行こうということになったそうです。

 

なったそうです、って書きましたが

 

僕はご飯のあとにお酒の飲み過ぎでぶっ倒れてました。

 

あとゲロりました。お恥ずかしい限り、、、

 

ちゃんと見に行きたいなぁ。観光協会の応募写真にもめちゃくちゃ綺麗な夜景の写真とかあったし。

 

 

 

 

ということで、僕のこの一日は終わり。

 

翌日。

 

f:id:racing_tak:20180908114908j:image

 

朝ごはん。またお魚。

 

ほんとに毎日お魚でもいいぐらいお魚が美味しい。

 

オーナーさんにも二日酔いに心配して頂きながら、

 

この日は観光場所を巡ります。

 

f:id:racing_tak:20180908115127j:image

 

それがこの「火山体験遊歩道」。

 

一昨日から行ってみたいね、と話していたんですが、

 

夕景さんから自転車でわずか2分もかからない場所にありました。

 

これは1983年に噴火した溶岩流の跡。

 

死んだ木、学校に溶岩が流れ込んだ跡。

 

f:id:racing_tak:20180908115504j:image

 

f:id:racing_tak:20180908115635j:image

 

昨日まで見てきた綺麗な海、綺麗な山とはちがう自然の凄さを感じました。

 

 

 

 

f:id:racing_tak:20180909101055j:image

 

そして最後にもう一度、三宅島観光協会の方へ。また外観撮るのを忘れている。

 

2度目の訪問の目的は………

 

f:id:racing_tak:20180908120040j:image

 

明日葉アイス!おいしいとこひとつ!!!

 

を、食べにきました。

 

ここ2日、明日葉は恐らく毎食食べてるぐらい。

 

明日葉というと苦いイメージがついてしまっていますが…。

 

このアイスはほのかな苦味。牛乳味と相まって割とビター。

 

独特の味わいでした。

 

 

 

 

 

現在昼の11時。

 

この日は最終日。三宅島を13時半に出航する船に乗って帰ります。

 

出航まで2時間半。

 

夕景さんに戻り、荷物と自転車をミニバンに積んで、港まで送って頂きます。

 

車内では、この3日間の思い出話で盛り上がり、

 

僕のゲロった心配もして頂き(本当にご迷惑をお掛けしました………)

 

そして、その車の中で「展望台は行ったかい?」と。オーナーさん。

 

僕らは行ってません。だって山登るのしんどいし、、、

 

「よしじゃあ行こう!まだ間に合うよ!」

 

と、港へ向かう道から林道へとハンドルを切る。

 

ものすごい登りの坂を車でグイグイ登った先には…。

 

f:id:racing_tak:20180908120911j:image

 

超絶景。これでも山の半分ぐらいの高さ。

 

と、時間も少し押していたので港までダッシュ

 

 

 

 

自転車を船に預けて船に乗り込み…。

 

f:id:racing_tak:20180908121234j:image

 

三宅島を後にしました。

 

船から離れていく島を見て、「こんなデケェ島をチャリで一周したとかすごくね?」と話しながら…。

 

 

 

 

 

 

 

以上、三宅島・つうかあ聖地巡礼超満喫旅でした。

 

島をチャリで走り回って、海水浴して、BBQして、聖地巡礼して、

 

最高の夏休みでした。

 

そして僕らは帰りの船で異口同音に、

 

また来たいねぇ、と話していました。

 

恐らくそう遠くない未来、また三宅島に来るでしょう。

 

なんかそんな気しかしない。ていうかまた行きたい。

 

人もとてもあたたかく、本当にいい所でした。